【感想】ピアニッシモ 操リ人形ノ輪舞 

 f:id:bern-kaste:20170721183130j:plain

殺人犯として追われる主人公が真相を暴くミステリー作品。でありながら弱々しいタッチで『夢』を描こうとしたのがPP -ピアニッシモ- 操リ人形ノ輪舞である。

続きを読む

精神病によって変わり果てた人を「その人」だと見做せるか(世界にひとつのプレイブック感想)

f:id:bern-kaste:20170712204532j:plain

躁鬱病双極性障害)、統合失調症、偏執病……あるいは認知症のような脳機能障害等……によって人格が変わってしまった者をそれでも「その人」だと見做せるだろうか? 

十年前からこれについて考えていたけど、私は無理だという結論を下していた。

続きを読む

萌え、萌え?①(恋カケ~げんしけん)

(1)内面類推と萌えの関係性

f:id:bern-kaste:20170718231147j:plain

「萌え」とは明確な定義が決まっておらず、発言者によってゆらぎがある言葉だ。私自身は深い感情に出会った時に、それも可愛いの最上級として使っている。

今回はそんな萌えの発動条件・因子はどこにあるのか?と興味をもったのが本記事を書くきっかけになっており、考え途中だが、結論としては「キャラクターの内面を想像しえる」ことが一つのポイントかなと。

例えば『げんしけん』18巻アンジェラにめろってる斑目・・・を見てるスーと波戸がとっても不満げで、むー!、ってなる表情が大変に萌えである。

続きを読む